OPEN HOUSE Developmentオープンハウス
建設技術職 新卒採用

FAQよくあるご質問

新卒採用において、よく寄せられるご質問と回答をご案内いたします。

Application & Selection応募・選考について

Q

応募方法/選考の流れを教えてください。

A
マイページ登録で本エントリーが完了となります。本エントリー完了後、説明会参加、複数回の面接を経て、内定となります。面接では雑談形式でフランクにお話させていただいておりますので、皆さまの思いや考えを率直にお聞かせいただけると嬉しいです。
Q

選考の際に資格や学部による有利・不利はありますか?

A
ございません。保有資格、性別、国籍などではなく、人物重視で選考をさせていただいております。非建築系学部出身の社員で活躍している人もおり、専門知識が無くても入社後の研修でしっかりサポートをさせていただいておりますので、ご安心ください。
Q

配属部署はどのように決まりますか?

A
内定者期間にインターンを実施して、配属希望をご提出していただいた後、本人の希望、意欲、適性などを総合的に判断し、決定いたします。
Q

現場社員と話をする機会はありますか?

A
インターンシップや座談会を催しております。また選考中には現場社員との個別面談も実施しておりますので、現場社員の生の声を聞いていただいて、リアルなオープンハウス・ディベロップメントを是非感じてみてください。
Q

採用の際に重要視することは何ですか?

A
人物重視で選考をさせていただきます。その為、書類選考は設けずに全員と面接をさせていただいております。オープンハウス・ディベロップメントの強みの一つが『人』です。企業理念にある「やる気のある人を広く受け入れ、結果に報いる組織を作ります。」ということを体現した採用活動をしております。

Work Environment & Benefits環境・制度について

Q

研修制度はありますか?

A
入社後には1,000時間を超える研修を密度濃く行っていきます。新入社員1人に対して教育担当が1人つくメンター制を設けており、先輩社員とも近い距離間で研修期間を過ごしていただきます。また部署ごとの研修や現場研修も多く行っており、安心して成長していっていただける環境がございます。
Q

資格支援制度はありますか?

A
建築士取得の為の講座や模試を就業時間内に実施しています。また資格報奨金制度もあり、会社として社員の資格取得を奨励しております。
Q

評価制度を教えてください。

A
年功序列ではなく、年齢や性別に関係なく正当に評価をする成果主義の評価制度です。それにより、20代の若手や女性社員が多く活躍しています。また頑張っている人は決して見捨てない環境があることにより、社員は前向きに挑戦し続けています。
Q

女性が活躍しやすい環境はありますか?

A
女性活躍推進グループを設置して、女性従業員の声を直接受け入れる体制を整えて、女性の活躍を会社全体として推進しております。また女性活躍推進の取り組みについては、経営層に定期的に報告されます。女性役職者も多く活躍しており、社内独自の働き方をデザインできる制度もございます。
Q

社員寮はありますか?

A
独身寮があり、多くの社員が利用しています。その後の住宅購入の際には、自社物件購入時のサポートとして支援金の支給制度もございます。

Our people社員について

Q

社員にはどういう人が多いですか?

A
多種多様な人が働いています。「お客様を幸せにしたい」「良い家を作りたい」「成長したい」など、前向きに挑戦をする人が多いのが特徴です。日本一を目指して頑張っている会社だからこそ頑張っている人を馬鹿にしない環境があり、その中で社員は時には高め合い、時には支え合いながら働いています。

地図を埋めつくせ。