スワローズ協賛デー&パーカー選手始球式の様子をご紹介!

オープンハウスが応援させていただいているスポーツチームのイベントをご紹介します!!

2020年9月16日、毎年恒例オープンハウス×東京ヤクルトスワローズ協賛試合が行われました!

オープンハウスは東京ヤクルトスワローズのトップスポンサーであり、
Bリーグに所属する群馬クレインサンダーズではオーナー会社を務めています。


今年は オープンハウス・群馬クレインサンダーズコラボデー と題し、

Bリーグの現役レジェンド マイケル・パーカー選手の始球式・さんだくんのグリーティング・コラボグッズの配布など、内容盛りだくさんの実施となりました。

場内の様子をレポートいたします!

 

 

★球場正面に、コラボイラスト垂れ幕

このイベントのために描き下ろされた、特別なイラスト。

さんだくん※1とつば九郎※2がお互いのユニフォーム&トレードマークを交換したレアなイラストです。たくさんの方が立ち止まり、撮影してくださいました。

※1さんだくん:群馬クレインサンダーズマスコットキャラクター
※2つば九郎:東京ヤクルトスワローズマスコットキャラクター

 

 

★特設ブースでサンダーズアピール&コラボシール配布

球場正面に特設ブースを設置し、開幕戦チラシと、コラボデザインステッカーを配布しました。

 

つば九郎の描き下ろし柄は、ファンの皆様に大好評!16時半に開場してから、 途切れることなくブースに人が訪れていました。

また、ブース前ではさんだくんがグリーティングを実施。
お客様と写真を撮るなど、お越しいただいた皆さまにも楽しんでいただけました!

 

 

★入場時に、コラボノベルティを配布

ヤクルトファンなら嬉しいクリアファイル、

そしてコラボイラストを使用したうちわ、

そして「オープンハウスホームラン賞」をテーマにした4ページの「丸ごとスワローズ特別版」をお配りいたしました!

 

 

★つば九郎&さんだくん出演のオープニングイベント

試合開始前30分からは、オープニングイベントが始まります。

普段はつば九郎とMCのパトリック・ユウさんが掛け合いをするコーナーですが、この日はさんだくんが乱入!

 

 

★パーカー選手始球式の様子!!


試合直前。いよいよパーカー選手の始球式です!
身長200cm、運動神経抜群で、学生時代は野球もやっていたパーカー選手。


きれいなフォームで、見事ストライクゾーンへと決まりました!

 

 

★5回裏には、VTRにオープンハウス広報宣伝部 係長 多田も登場!

 

さんだくんと二人で、群馬クレインサンダーズの開幕試合をアピールしました!
今回の試合は残念ながら負けてしまいましたが、
これからもオープンハウスは今シーズンの東京ヤクルトスワローズをトップスポンサーとして応援させていただきます!

Bリーグ 群馬クレインサンダーズの試合も是非ご覧ください!!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

会社PR
福利厚生
会社紹介
研修
インタビュー

弊社で活躍するのはこんな人!エース社員インタビュー 開発事業部・山中悠平

皆さんこんにちは。 「オープンハウスで活躍する社員って、どんな人?」という疑問にお応えすべく、エース社員のインタビューを掲載します! 開発事業部 東京営業2部 山中悠平(次長職) 1991年9月19日生まれ 埼玉県川口市出身 東洋大学経済学部卒 2014年4月1日入社 開発事...
中途採用
イベント
会社PR
福利厚生
会社紹介
インタビュー
Q&A
オープンハウスのこと

弊社で活躍するのはこんな人!第三弾 福岡営業部 田所英之 Vo.2

福岡支社 福岡営業部 天神営業センター 田所英之(課長) エース社員インタビュー 本日は「Vo.2」をお届けします!     田所さんは「営業」から、一度「人材開発部」に行かれて、また戻られたんですよね。「営業」に戻られたのは、どんな経緯があったんでしょう...
中途採用
会社PR
会社紹介
研修
インタビュー
オープンハウスのこと

弊社で活躍するのはこんな人!第二弾 エース社員インタビュー 営業本部・三隅良太 Vol.3

皆さんこんにちは! 「弊社で活躍するのはこんな人!」 第二弾 三隅良太 Vol.3をお届けします!   ということで、全3回にわたってお送りしておりますが、いよいよ今回は「vol.3」 弊社三隅のインタビューをお送りいたします!   オフの過ごし方や、心がけてい...
イベント
会社PR
会社紹介
研修
オープンハウスのこと

オープンハウス!!ヤクルト1万本を配布!

オープンハウスの社会貢献活動のご案内です!    この春、新型コロナウイルスの感染が拡大したことを受け、各所の学校が臨時休校措置やその後分散登校・短縮授業を行いました。その影響を受けて生活が一変した子供達や学童職員の皆さまを、スポーツと乳酸菌の力...
中途採用
会社PR
会社紹介
オープンハウスのこと
お知らせ

オープンハウスを知ろう!業績は?給料は?安定?

今転職活動中の方も、これから転職活動を行おうかと考えている方も、 就職活動には面接はつきものです! 就職の面接はどの企業でも共通して大切なのはその会社を知ること!! 本日はそんな転職活動中・転職考え始めの皆さまに面接時のヒントになる オープンハウスの”今”を...

検索

最新記事

履歴書とペン
知識

【例文あり】不動産営業に転職する人の志望動機と具体的な書き方の例

不動産営業職への転職を考えるときは、志望動機を明確化することが大切です。不動産業界で働くことは初めてであっても、前職での経験と結び付けて自己PRを行っていくことが大事だといえます。 この記事では、不動産の営業職に転職を希望される方向けに、志望動機の考え方や...
知識
中途採用

奨学金を繰り上げ返済するメリットと手続き方法

奨学金を繰り上げ返済するメリットと手続き方法 奨学金は卒業後、一定期間を置いてから返済が始まりますが、毎月の返済の他にも「繰り上げ返済」を行うことが可能です。繰り上げ返済を行えば、その分だけ返済期間が短くなるので、負担の軽減につながるでしょう。 繰り上げ...
知識
お知らせ

不動産営業社員の平均年収はいくら?他業界との比較と職種別の年収を紹介

「不動産業界は給料が良い」というイメージがありますが、実際にどの程度の年収であるかを把握しておくことは大事です。 特にこれから不動産業界で働いてみようと、転職を考えられている方にとって年収は重要なポイントでしょう。不動産営業職の平均年収は職種によって異な...
知識

不動産の営業職はきつい?仕事内容と転職時に気をつけたいポイント

不動産の営業職はきつい?仕事内容と転職時に気をつけたいポイント 不動産業界の営業職の仕事はきついと言われがちですが、仕事に対してどのようなやりがいを持つかは人それぞれです。仕事内容を把握したうえで、この仕事に向いているタイプの傾向を押さえておきましょう。...
知識

不動産営業職で最初に覚える基礎知識、押さえておきたい営業スキルとは

業界未経験で不動産営業という仕事をはじめるときは、担当する街のことや土地や建物のこと、法律のことなど、非常に多くのことを覚えなければいけません。とても幅広い知識が求められるため、何から学べばいいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。 今回は...