「何をやるにも、全力。」だからみんな、輝いてるし、カッコイイんだ。

何をやるにも全力。本気。

 

例えば3ヶ月に1回の表彰式では、社長や役員を巻き込んで、本気でクイズ大会をやったり。長期休暇には、リゾート地で思いっきり羽を伸ばす社員が多くいたり。もちろん仕事では、先輩からあの真摯なアドバイスを吸収して、未経験からすごい成績をだしている社員がいたり・・・

 

だからオープンハウスで働く人は輝いている。

 

 

今回はオープンハウスで働き、本気になって成長している女性社員
岳原にインタビューをしました。

 

 

営業

岳原 美来 

 

2018年4月入社/27歳(取材時)

 

元・大手美容サロンの接客・施術スタッフ・「成長できそうな会社」という軸で企業選びを行い、オープンハウスへ転職。
未経験スタートながら、仕事を楽しみ、新人トップ(取材時)を走る成長株。

 

ー前職はなにを行っていたのですか?

大手美容サロンの接客・施術スタッフです。
不動産業とはかけ離れた職業でした。

 

ーオープンハウスを選んだきっかえは?

とにかく社会人として成長をしたかったんです。
採用ホームページから、成長できる”熱さ”を最も感じたのはオープンハウスからでした。

 

ー最終的にオープンハウスへの決めてはあったんですか?

はい。なんといっても面接です。
人事の人も、営業の人もみんな目が輝いてキラキラしていて・・・
その時、私が将来に描く成長した自分をオープンハウスでイメージすることができたんです。

ー実際に入社してみてびっくりしたことはありますか?

私よりも年下の方でパリッとしている人の多いこと・・
自分も早くそうなりたいと思いました!

ー入社後の成績はどうですか?

研修が終わり現場に配属されてから最初の3ヶ月は苦しい日々が続いたのですが、
その後、心おらさず、持ち前の人当たりの良さで頑張り、今は新人トップを走っています。

 

ー未経験からのスタートでも大丈夫でしたか?
はい!先輩たちが自分の長所・短所を的確・ストレートに言ってくれたので、迷いなく業務を行うことができました。実務も目の前の業務をしっかりとこなしていけば気づけば業務ができるようになっていました。

 

ー今楽しいと感じる瞬間等はありますか

動かすお金が2億等になってくると、責任ももちろん感じますが、「大きな仕事を成し遂げられた」と、実際の数字からなにかを実感できる瞬間というのは、自分が成長してるとも感じられ、楽しさもあります!

 

ー今の目標はありますか?

先輩に、女性の係長や部長がいて。一日でも早く、そんな憧れの先輩に追いつきたいです!女性でも結果を示せば、上にあがれる。結果をだすのみです!

 

ー最後にご覧いただいてる皆さんにメッセージをお願いします。

何をやるにも、みんな全力の会社。
本気で成長したい!という気持ちが大切です!
本気になれる人にピッタリな会社です!

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

イベント
会社PR
会社紹介
研修
オープンハウスのこと

オープンハウス!!ヤクルト1万本を配布!

オープンハウスの社会貢献活動のご案内です!    この春、新型コロナウイルスの感染が拡大したことを受け、各所の学校が臨時休校措置やその後分散登校・短縮授業を行いました。その影響を受けて生活が一変した子供達や学童職員の皆さまを、スポーツと乳酸菌の力...
イベント
お知らせ

小学生対象!春休み絵画コンテスト~社会貢献活動~

この春、新型コロナ感染拡大防止のため、 政府より日本初となる緊急事態宣言が全国へ発令され、 例年とは違った時間を過ごされた方が多かったのではないでしょうか。 オープンハウスでも在宅ワークが推奨され、例年とは違った春となりました。 そのような中、オープンハウ...
中途採用
会社PR
会社紹介
研修
インタビュー
オープンハウスのこと

「主役になる!」中途入社1年でマネージャー!女性社員が当社へ転職を決めた理由とは!?

みなさんこんにちは! 本日は当社に転職して入社1年未満で、女性初のマネージャーに昇格という快挙を果たした中途社員篠澤に当社の魅力を語っていただきました。   営業部 篠澤 紀子 27歳(取材時) 篠澤は元・広告代理店の営業。 不動産経験ゼロからのスタートでし...
イベント
会社PR
会社紹介
オープンハウスのこと

スワローズ協賛デー&パーカー選手始球式の様子をご紹介!

オープンハウスが応援させていただいているスポーツチームのイベントをご紹介します!! 2020年9月16日、毎年恒例「オープンハウス×東京ヤクルトスワローズ協賛試合」が行われました! オープンハウスは東京ヤクルトスワローズのトップスポンサーであり、 Bリーグに所属す...
会社PR
福利厚生
会社紹介
研修
インタビュー

弊社で活躍するのはこんな人!エース社員インタビュー 開発事業部・山中悠平

皆さんこんにちは。 「オープンハウスで活躍する社員って、どんな人?」という疑問にお応えすべく、エース社員のインタビューを掲載します! 開発事業部 東京営業2部 山中悠平(次長職) 1991年9月19日生まれ 埼玉県川口市出身 東洋大学経済学部卒 2014年4月1日入社 開発事...

検索

最新記事

履歴書とペン
知識

【例文あり】不動産営業に転職する人の志望動機と具体的な書き方の例

不動産営業職への転職を考えるときは、志望動機を明確化することが大切です。不動産業界で働くことは初めてであっても、前職での経験と結び付けて自己PRを行っていくことが大事だといえます。 この記事では、不動産の営業職に転職を希望される方向けに、志望動機の考え方や...
知識
中途採用

奨学金を繰り上げ返済するメリットと手続き方法

奨学金を繰り上げ返済するメリットと手続き方法 奨学金は卒業後、一定期間を置いてから返済が始まりますが、毎月の返済の他にも「繰り上げ返済」を行うことが可能です。繰り上げ返済を行えば、その分だけ返済期間が短くなるので、負担の軽減につながるでしょう。 繰り上げ...
知識
お知らせ

不動産営業社員の平均年収はいくら?他業界との比較と職種別の年収を紹介

「不動産業界は給料が良い」というイメージがありますが、実際にどの程度の年収であるかを把握しておくことは大事です。 特にこれから不動産業界で働いてみようと、転職を考えられている方にとって年収は重要なポイントでしょう。不動産営業職の平均年収は職種によって異な...
知識

不動産の営業職はきつい?仕事内容と転職時に気をつけたいポイント

不動産の営業職はきつい?仕事内容と転職時に気をつけたいポイント 不動産業界の営業職の仕事はきついと言われがちですが、仕事に対してどのようなやりがいを持つかは人それぞれです。仕事内容を把握したうえで、この仕事に向いているタイプの傾向を押さえておきましょう。...
知識

不動産営業職で最初に覚える基礎知識、押さえておきたい営業スキルとは

業界未経験で不動産営業という仕事をはじめるときは、担当する街のことや土地や建物のこと、法律のことなど、非常に多くのことを覚えなければいけません。とても幅広い知識が求められるため、何から学べばいいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。 今回は...