「毎日が勝負」自分も最速で成長できると感じた。

一般的には数か月くらい時間をかけて契約に至る内容も、オープンハウスでは、1日で契約に結び付くことだってあります。

 

そんなスピード感がある会社だから、毎日、勝負できる。
日々、成長を実感できるはず。

成長をあきらめる必要はありません。

「第二新卒のうちに少しでも力をつけておきたい」
「成長を感じられなかった数年間を、取り戻したい」

毎日が勝負の当社でなら、きっとそうした気持ちを形にできます。

 

オープンハウスには、ビジネスパーソンとしての急成長を諦めず他で実現できなかったポスト・収入を実現している社員が多数います。

 

今回はそんな成長と夢を追い続ける弊社社員のインタビューです。

 

営業

 

山村 隼也

 

2019年1月入社/25歳(取材時)

 

ー前職はなにをされていたのですか?

大手飲料メーカーの法人営業を行っていました。
衣食住に係る仕事がしたいという思いから、当時の仕事を選びました。

 

ー当社への転職のきっかけはなんですか?

当時の給与や昇進スピードに不安を感じたことがきっかけです。
その当時、証券会社に就職した大学時代の友人と会う機会があり、昇進やボーナスの話を聞いたんです。
感想としては「たった数年でここまで差がひらくのか、、」と強い焦りと不安を感じました。

 

ー前職ではその給与や昇進スピードに満足できていなかったのですか?

前職は、良くも悪くも安定志向の会社で、営業同士の競争意識もなかったんです。
前述の友人に追いつき、追い越すにはもっと成長できる環境、それは競争の激しい環境に身を置く必要があると感じていました。
振り返ると私はもともと競争意識は強い方だったのかもしれません。

 

ーオープンハウスを選んだきっかけは?

大手なのにベンチャーマインドを常に持っている点。
どんなに成長しても上を見て「日本一」「1兆円企業」を本気で目指している会社だった点。
毎日が勝負。ここなら自分も成長できる競争をできると思ったんです。

 

ー実際に入社してみての感想は?
当社はお客様に初めてお会いしてからから契約まで1日で進むこともあるほど仕事にスピード感があります。
そうしたスピード感の中に常に成長のチャンスが転がっていることに驚きました。

 

ー現在の成績は?

2か月間の営業研修期間中には2件契約ができ、本配属後も早速1件の契約ができました。スピード感が段違いの会社なので、さらに成績を上げていきます!

ー業界未経験でも大丈夫でしたか?

営業はご契約までのプロセスを段階ごとに分業化しているので、しっかりと知識の土台を作りながら業務を行えています。

現在、私はお客様とのファーストコンタクトをとる段階にいるので、不動産の基本知識を蓄えているところです!

未経験の私でも段階ごとに分けられた目の前の仕事に全力で取り組めば、しっかりと結果を出すことができます。

 

ーオープンハウスでどのようになりたいですか?

今配属されている店舗に、入社後に最速記録で昇進されている上司がいます。その人のような”どこでも通用するカッコいいビジネスパーソン”になりたいですね。

 

 

ーご覧いただいている方へのメッセージをお願いします。

オープンハウスでは1日1日の過ごし方が変わります。
毎日が勝負!そのため日々の成長を大いに実感できます。
早く成長したい!と考えている方には最高の環境だと思います。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

中途採用
会社PR
会社紹介
研修
インタビュー
オープンハウスのこと

弊社で活躍するのはこんな人!第二弾 エース社員インタビュー 営業本部・三隅良太 Vol.3

皆さんこんにちは! 「弊社で活躍するのはこんな人!」 第二弾 三隅良太 Vol.3をお届けします!   ということで、全3回にわたってお送りしておりますが、いよいよ今回は「vol.3」 弊社三隅のインタビューをお送りいたします!   オフの過ごし方や、心がけてい...
イベント
会社PR
オープンハウスのこと

東京ヤクルトスワローズ応援企画!!

今回はオープンハウスのヤクルトスワローズ応援企画のご紹介です! 祝・プロ野球開幕!!! 新型コロナウィルスの影響で延期となっていたプロ野球が、ついに開幕! 今年のオープンハウスは、これまで以上にヤクルトスワローズを応援していきます!! 今回はヤクルトスワロ...
中途採用
会社PR
会社紹介
研修
インタビュー
オープンハウスのこと

「主役になる!」中途入社1年でマネージャー!女性社員が当社へ転職を決めた理由とは!?

みなさんこんにちは! 本日は当社に転職して入社1年未満で、女性初のマネージャーに昇格という快挙を果たした中途社員篠澤に当社の魅力を語っていただきました。   営業部 篠澤 紀子 27歳(取材時) 篠澤は元・広告代理店の営業。 不動産経験ゼロからのスタートでし...
中途採用
会社PR
会社紹介
オープンハウスのこと
お知らせ

オープンハウスを知ろう!業績は?給料は?安定?

今転職活動中の方も、これから転職活動を行おうかと考えている方も、 就職活動には面接はつきものです! 就職の面接はどの企業でも共通して大切なのはその会社を知ること!! 本日はそんな転職活動中・転職考え始めの皆さまに面接時のヒントになる オープンハウスの”今”を...
イベント
会社PR
会社紹介
オープンハウスのこと

スワローズ協賛デー&パーカー選手始球式の様子をご紹介!

オープンハウスが応援させていただいているスポーツチームのイベントをご紹介します!! 2020年9月16日、毎年恒例「オープンハウス×東京ヤクルトスワローズ協賛試合」が行われました! オープンハウスは東京ヤクルトスワローズのトップスポンサーであり、 Bリーグに所属す...

検索

最新記事

履歴書とペン
知識

【例文あり】不動産営業に転職する人の志望動機と具体的な書き方の例

不動産営業職への転職を考えるときは、志望動機を明確化することが大切です。不動産業界で働くことは初めてであっても、前職での経験と結び付けて自己PRを行っていくことが大事だといえます。 この記事では、不動産の営業職に転職を希望される方向けに、志望動機の考え方や...
知識
中途採用

奨学金を繰り上げ返済するメリットと手続き方法

奨学金を繰り上げ返済するメリットと手続き方法 奨学金は卒業後、一定期間を置いてから返済が始まりますが、毎月の返済の他にも「繰り上げ返済」を行うことが可能です。繰り上げ返済を行えば、その分だけ返済期間が短くなるので、負担の軽減につながるでしょう。 繰り上げ...
知識
お知らせ

不動産営業社員の平均年収はいくら?他業界との比較と職種別の年収を紹介

「不動産業界は給料が良い」というイメージがありますが、実際にどの程度の年収であるかを把握しておくことは大事です。 特にこれから不動産業界で働いてみようと、転職を考えられている方にとって年収は重要なポイントでしょう。不動産営業職の平均年収は職種によって異な...
知識

不動産の営業職はきつい?仕事内容と転職時に気をつけたいポイント

不動産の営業職はきつい?仕事内容と転職時に気をつけたいポイント 不動産業界の営業職の仕事はきついと言われがちですが、仕事に対してどのようなやりがいを持つかは人それぞれです。仕事内容を把握したうえで、この仕事に向いているタイプの傾向を押さえておきましょう。...
知識

不動産営業職で最初に覚える基礎知識、押さえておきたい営業スキルとは

業界未経験で不動産営業という仕事をはじめるときは、担当する街のことや土地や建物のこと、法律のことなど、非常に多くのことを覚えなければいけません。とても幅広い知識が求められるため、何から学べばいいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。 今回は...