社内インフラエンジニア

募集部門

社内インフラエンジニア

職務内容


グループ全体のインフラを支えるインフラエンジニアとして、全社拠点間ネットワークから、様々なシステム・アプリが稼働するクラウド(AWS/GCP)インフラの構築まで、幅広い領域を担当頂きます。

【業務内容】
●社内システム環境の導入/構築/運用管理
・AWS・GCP・VMware・Hyper-V
・Linuxサーバ・Windowsサーバ・各種ミドルウェア
・各種アプライアンス
・障害監視・パフォーマンス監視
・拠点間ネットワーク・拠点内ネットワーク

●システム運用・監視の自動化、コード化
●社内システムインフラ統合/最適化

【社内導入技術キーワード(推進しているもののみ抜粋)】
Cisco, Meraki, Zabbix, EDR, SASE
AWS EC2, ECS/Fargate, Lambda, CloudFront, CloudWatch, RDS(Aurora), Cognito
GCP GCE, GAE, Firebase, GCF, CloudSQL, Dialogflow, BigQuery

【仕事のポイント】
・自分たちでより良いインフラ基盤を作っていけます
クラウド最適化された、運用負荷を極力減らすためのマネージドサービスの活用を積極的に進めており、開発(Dev)グループと一体となってインフラ構築運用の自動化・コード化も進め、CI/CDや自動監視等SREとしての取り組みも強化して行きます。

★残業時間は月25~30時間程度。休日出勤はほとんどなく、万が一出社いただく場合は必ず振替休日を取得していただきます。

【募集の背景】
会社規模の拡大及びホールディングス化に伴い、これまで以上に全社的なインフラの底上げが急務となっております。
この業務を推進するため、インフラエンジニアを増員する予定です。

経験

・オンプレミス、クラウド問わずLinuxサーバ・Windowsサーバの設計/構築/運用経験(1年以上)
・ITILベースのシステム運用経験
∟ネットワーク、セキュリティ領域の基礎知識。TCP/IPを理解している方を想定しています。

ITIL関連資格やネットワーク、セキュリティ領域の業務経験、AWS、GCPなどのインフラ構築経験をお持ちの方は優遇します!

雇用形態

正社員

勤務地

東京都中央区銀座 6-10-1 GINZA SIX 11階

給与

500万~800万円

※前職年収を考慮致します
※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定
※昇給昇格:年2回
※賞与:年2回

就業時間

9:00−18:00(休憩60分) 所定労働時間8時間

休日・休暇など

■完全週休二日制(土日)
★年間休日107日+計画有給休暇5日+特別休暇6日で実質年間休日118日
■産休・育休
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■特別休暇