数字の裏にいるのは一人ひとりのお客さま。データ活用で、よりお客さま目線のサービスを考えたい
- #マーケティング本部
- #新卒入社

オープンハウスグループには、営業職や建築職はもちろん、エンジニアやマーケター、デザイナーといった専門性の高いスキルを持った社員や、バックオフィスから会社をサポートする社員など、さまざまなプロフェッショナルたちが集まっています。
ITやマーケティング・広報といった部門で働く社員に、オープンハウスへ入社を決めた理由や、仕事のやりがいなどについて聞きました。
戸建グループ/デジタル戦略グループ
埼玉県出身。東北大学で数学を学び、2023年にオープンハウスグループに新卒入社。マーケティング本部に配属され、データ取得やデータ利活用、戸建事業に関わる業務などを担当。2024年4月には新人賞を獲得。趣味は剣道とマンガを読むこと。
※役職は2025年10月時点のものになります。
これまで続けてきた剣道への情熱を、本気で仕事にぶつけたい
– オープンハウスグループに入社した理由について教えてください。
小学校から大学まで続けた剣道への情熱を、卒業後も何かに向けたいと強く思っていました。そんな時、友人からオープンハウスグループを知り、調べていくうちに「この会社、おもしろそうだ」と強く感じたのが、選考に進もうと思ったきっかけです。
面接や社員面談を通じて、すべての社員が自分の仕事について楽しそうに話す姿に感銘を受けました。特に「自分はこの会社でこれがしたい!」という強い信念を持って話されるのが印象的で、とにかく入社したら楽しそうだと感じたんです。
そして最後の決め手は「本気でやれる環境」だと思ったことです。本気で取り組むことで後ろ指を指されたり、笑われたりすることがなく、むしろどれだけやっても周囲に引っ張られるような環境に大きな魅力を感じ、ぜひここで働きたいと思いました。
– 入社前に不安なことや入社後のギャップはありましたか。
オープンハウスグループの環境については、何度も面接や面談でお話を聞いていたので、入社前からある程度理解できており、大きなギャップを感じることはありませんでした。
内定をいただいてから経験した中で、最も大変だったことの一つが営業研修です。
初対面の方と話すことが得意ではない私は、研修でうまくいかないことが多く、かなり苦労しました。それでも、研修を通して営業の方々が日々どれだけ努力しているのかを学び、彼らの仕事の重要性を深く理解することができました。マーケティング本部で働く今でも、営業の方々へつなぐバトンの重要性を痛感させてくれた良い経験となっています。

大規模ツール刷新での働きが評価され、
新人賞を獲得
– オープンハウスグループではどんな業務をされていますか。
お客様に関するデータ取得から分析を中心に、様々な業務に携わっています。
詳しい内容としては、プログラミング言語を使用して、お客様がどのようなタイミングで申し込みをされたか等の、行動に関するデータを取得します。それと併せて、営業スタッフの行動データも取得します。取得したデータを基に分析し、Web上でのアクションや営業活動に活かせる施策を立案・実施することで、営業活動の効率化と効果的なアプローチを図っています。
これまでで最も印象に残っているのは、2023年末に行った戸建仲介事業部の大規模ツールの刷新です。既存データのほとんどが使用不能となることから、必要なデータの引き継ぎを担当しました。
もともと人と話すことが苦手な私にとって、他部署との連携や細かい調整は大変な仕事でした。しかし、さまざまな部署や担当者と協力して進め、完成時には多くの方から感謝の言葉をいただくことができました。こうしたことを評価されて新人賞を受賞できたことは、何よりも嬉しかったです。
– 1日のスケジュールを教えてください。
1日のスケジュール
- 9:00
- 朝礼
- 9:30
- 前日問合せデータの確認
- 10:00
- データ出し・データ確認
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- データ出し
- 16:00
- ミーティング参加
- 17:00
- データ確認
- 18:00
- 広告の勉強
- 19:00
- 退社

「本気」が許され、
熱意あるチャレンジが歓迎される
– 今後の目標について教えてください。
私は日常的にデータを多く扱うため、どうしてもデータを「数字」として見てしまいがちです。
しかし、その一つ一つの数字が、実際には「お客様」であるということを強く意識して業務に取り組むようにしています。これは、データの取り扱いや分析の精度を向上させるだけでなく、お客様の視点に立ったサービスを提供することにもつながります。
これからの目標は「誰よりも人に詳しいデータ分析家になること」です。今後、より複雑で高度なデータ社会へと進化する中で、「データ」を「数字」としてだけでなく、「人」として捉える視点がますます重要になると考えています。データの裏にある人々の思いや行動を理解し、分析に活かすことで、より価値あるインサイトを提供できるデータ分析家を目指していきます。
また、現在はWeb広告に関する学習も始めています。できるだけ早く、Web広告の運用ができるよう励んでいます。
– 就活生に向けてメッセージをお願いします。
オープンハウスグループは、「本気」が許され、情熱を持った社員が一丸となって働いている会社です。
自分が「やりたい!」と思ったことや「こうなりたい!」と感じたことを声に出せる環境があり、早い段階から大きな仕事にチャレンジすることが可能です。面接や面談の時には、自分が本当にやりたいことを正直にぶつけてみてください。どんな内容でも広く受け入れてくれると思います。
この会社では、社員一人ひとりの意欲や熱意が大切にされており、個々の成長を後押しする環境が用意されています。皆さんが持つアイデアや情熱を存分に発揮できる場を提供してくれることでしょう。
熱意ある皆様と一緒に働けることを心から楽しみにしています。一緒に新たな挑戦をしていきましょう!
