社内システム開発エンジニア
requirements
募集部門
職務内容
オープンハウスグループで使用するアプリ・システム開発をお任せします。ゆくゆくは要件定義など、上流工程にも挑戦できます!
具体的な仕事内容
- システム・アプリ設計/開発/コーディング/テスト
- 社内システム環境の導入/構築/運用管理 など
開発環境など
Python , Java, PHP, JavaScript(React/Vue),Google Apps Script, SQL(MySQL, PostgreSQL), UiPath, Git, Backlog, Slack, AWS EC2/ECS(Fargate)/S3/Lambda/RDS, GCP GCE/GCS/CloudFunction/BigQuerry 等
開発実績
- 社内基幹システム
- 1300億の売り上げを支えるグループ企業の基幹システムの内製化
- SFA
- 自社顧客管理システムの内製化
- 業務改善
- 営業支援に向けたiPhoneアプリの開発、Seleniumを活用した業務自動化 など
仕事のポイント
- 自社システムの開発に携われる
- 言われ仕事ではなく現場の要望を具現化し、より使いやすくするためにアイディアを出していける環境です。なおかつ、使用した感想などもダイレクトに伝わるので、大きな仕事の達成感を感じられます。また、自社システムを作るだけではなく、よりよく育てていける環境です。
配属先について
オープンハウスグループの情報システム部は、グループ全体の情報システム企画・設計・開発・運用を担う部署で、グループの急成長を支えます。革新的な不動産会社を目指すオープンハウスグループにとって、その成長を支えるITシステム基盤の高度化・最適化・安定化が急務となっております。現在、内製化にも取り組んでおり、よりスピード感を持った開発ができる環境を目指しています。
配属になるアプリケーションGは、20代後半~30代前半のメンバーが中心です。人数は20名前後。前職は、新卒はもちろん、中途(流通小売/不動産/ヘルスケア等の事業会社の情報システム部やSierなど)の社員が活躍している環境です。『手掛けたシステムがどのように使われているのか知りたい』『システムを作って納品ではなく、育てていきたい』といった転職理由をもって入社してくれているメンバーが多いです。営業の現場との距離が近く、現行にとらわれず新しいことにチャレンジする雰囲気があります。
募集の背景
不動産業界はIT化が遅れているといわれていますが、当社では、会社の成長・法令改正によるIT化可能領域の拡大に伴いシステム化要望が増加しています。そこで、エンジニアを増員し安定、かつ企業基盤に最適なシステムの構築を行っていきたいと考えています。
経験
- Webアプリケーション、もしくはモバイルアプリケーション開発経験をお持ちの方(2年以上)
※3人以上でのチーム開発の経験をお持ちの方、業務担当者と要件定義を行うコミュニケーション能力をお持ちの方を想定しています。
- Python、Java、PHP、Javascript(含むNode)、Swiftなどいずれかの言語の業務使用経験
- AWSやGCPなどクラウド上でのシステム構築経験、またはインフラ構築運用経験
- データベース(SQL含む)、Webサーバ等、ミドルウェアに関する基本的な知識
- 運用を意識した設計書を記述する能力 ・アジャイル開発の経験
雇用形態
勤務地
給与
- 総合職:500万円 ~1,000万円
- 特定職:400万円 ~900万円
※前職年収を考慮致します
※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定
※昇給昇格:年2回
※賞与:年2回
就業時間
休日・休暇など
総合職
- 完全週休二日制(土日)
★年間休日110日+計画有給休暇5日+特別休暇3日で実質年間休日118日
特定職
- 完全週休二日制(土日祝)
★年間休日125日+計画有給休暇5日で実質年間休日130日
共通
- 産休・育休
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 年次有給休暇
- 特別休暇
待遇
- 社会保険完備
- 通勤手当
- 社宅
- 従業員持株会
- 確定拠出年金制度
- 資格取得支援制度
- 四半期表彰制度
- 住宅支援制度
- 結婚・出産祝金
- 各種報酬金
- 生活習慣病検診
- 人間ドック
- 高額療養費(付加給付)
- 時短勤務制度