社内のロールモデルの1人として、若手社員に勇気を与える存在になりたい

  • #人事部
  • #コーポレート部門
  • #新卒入社
小野 由香里氏

オープンハウスグループには、営業職や建築職はもちろん、エンジニアやマーケター、デザイナーといった専門性の高いスキルを持った社員や、バックオフィスから会社をサポートする社員など、さまざまなプロフェッショナルたちが集まっています。

コーポレート部門で働く社員に、オープンハウスへ入社を決めた理由や、仕事のやりがいなどについて聞きました。

人事部
2017年新卒入社
係長
小野 由香里Yukari Ono

東京都出身。早稲田大学社会科学部卒業後、2017年4月に新卒でオープンハウスグループに入社。戸建用地の仕入営業、新卒採用担当を経験後、入社3年目にコーポレート部門へ異動。財務部を3年経験したのち、現在は人事部でコーポレート部門の採用担当、女性活躍推進、人事制度・研修の企画立案などに従事。

※役職は2024年7月時点のものになります。

1人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境

− オープンハウスグループに新卒入社した理由について教えてください。

何歳になっても「今が一番楽しい!」と胸を張って言える人生を歩みたかったからです。

私は大学生のころ、学内のチアダンスチームで全国大会優勝を目指していました。当時、チーム自体はまだ結成2年目のできたばかりのチームでしたが、日本一を本気で目指してみんなで試行錯誤しながら日々活動し、私がキャプテンを務めた最後の年に全国3位まで上り詰めることができました。

大変なこともたくさんありましたが、それ以上にみんなで同じ目標を目指してチームが強くなっていく過程がとても楽しく、社会人になったら、さらに広い世界で、より高い目標を掲げて本気で頑張れる環境を求めていました。そんなときに出会ったのがオープンハウスグループでした。

私が就活していた当時は売上高約1,500億円規模でしたが、ここから売上3,000億、5,000億、1兆円、そしてその先の不動産業界日本一を本気で目指すという話を、選考の過程で出会ったいろいろな社員から聞く中で、本気で日本一を目指すこの会社だったら、何歳になっても「今が一番楽しい!」と心から思えるだろうと感じ、入社を決めました。

− 入社前に不安なことや入社後のギャップはありましたか。

私が入社前に一番気にしていたのは、実力主義・成果主義を徹底する環境の中で、社員同士での蹴落とし合いやいざこざがたくさんあるんじゃないかということでした。

私は他人を蹴落としてまで自分が目立ちたいとは思わない性格なので、もしそのような環境だったら続けられないだろうと思っていましたが、実際に入社してその不安は杞憂に終わりました。

オープンハウスグループは会社全体で不動産業界日本一を目指しているため、社内での蹴落とし合いや数字の奪い合いは無駄だと考える風土があります。むしろ、1人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮し、最高の成果を残せるよう、社員同士が共に高め合い、同じ目標を掲げる仲間としてフォローし合うような会社です。

個々人が己のスキルと生産性を高め、会社の成長に貢献することが求められるので、若いうちからさまざまな挑戦をして成長したいと思う人にとっては最高の環境だと思います。

幅広い人事業務を兼務し、各プロジェクトの完遂に向けて邁進する日々

− オープンハウスグループではどんな業務をされていますか。

入社してからは戸建用地の仕入営業、営業職の新卒採用、財務部、リスク管理部、人事部と、さまざまな領域を経験しました。現在は人事部で、コーポレート部門の採用、女性活躍推進、人事企画をメインで担当しています。

コーポレート部門の採用では、新卒と中途、両方の採用に携わっており、母集団形成、説明会やインターンの企画運営、面接・面談、内定者教育など、募集から入社までのすべてのフローを担当しています。

女性活躍推進においては、女性が長く活躍できる環境整備のため、女性のための制度づくりや、産休育休に入る方へのフォロー、女性向け研修やイベントの企画などを行っています。

人事企画では、人事制度の新設や見直し、コーポレート部門内で実施する研修の企画などを行っています。

主にこの3つの業務を兼務し、日々各プロジェクトの完遂に向けて業務を行っています。

− 1日のスケジュールを教えてください。

1日のスケジュール

8:30
出社、日次週次のタスク管理
9:00
コーポレート採用グループミーティング
10:00
人事部全体ミーティング
11:00
人事部グループ長ミーティング
12:00
ランチ
13:00
企画関連の資料作成
14:00
女性活躍推進ミーティング
15:00
人材会社との外部ミーティング
16:00
新卒採用の学生との面接
17:00
研修関連の資料作成
18:00
1日のタスク進捗確認
19:00
退社

失敗を恐れず、常に新しいことに挑戦して幅広く経験を積んでいきたい

− 今後の目標について教えてください。

常に新しいことに挑戦し続け、さらに幅広い経験を積んで、社内のロールモデルの1人になることです。

私はこれまで5つの部署を経験しましたが、異動するときは毎回新しく覚えることが多く大変なこともたくさんあります。ただ、その分未知の領域の仕事を知り、いろいろな価値観や考え方も身についたので、この会社で大きな成長ができたと思っています。

人によっては一つのことを極め、専門性で勝負することを選ぶ人もいれば、幅広い分野の経験や知識を身につけて総合力で勝負する人もいます。

私の場合は何か飛び抜けた能力があるわけでもないですし、新しいことに挑戦したり色んな人と関わったりすることが好きなので、総合力で勝負した方が自分自身の価値を発揮できると思っています。

そのためにも、今後も失敗を恐れず、常に新しいことに挑戦してさまざまな経験を積み、自分だからこそ提供できる価値を高めていきたい。そして社内のロールモデルの1人として、これから入社してくる、特に女性の若手社員に対して勇気を与えられる存在になれたらいいなと思います。

− 就活生に向けてメッセージをお願いします。

会社選びは「世間的に受けがいい会社」よりも「自分にとって良い会社」を見極めることが大切です。

私自身も就活を始めたころは、周囲の目を気にして漠然と人気企業の求人を見たり、親に言われるがまま公務員になろうかと思っていたりした時期もありました。

そんなときに偶然オープンハウスグループに出会い、あらためて「自分がどうなりたいのか」「どういう人生を歩みたいのか」を真剣に考えたことが大きな転機になりました。

当時はオープンハウスグループの知名度も今ほど高くなかったこともあり、両親からの反対もありましたが、「どういう会社なのか」「なぜ入社したいのか」を自分の言葉でしっかりと伝えることで理解してもらい、入社に至りました。そこから8年間働き続けた今では、あのときの自分の選択は正しかったと心から思います。

「みんなにとって良い会社」が「自分にとって良い会社」だとは限りません。自分の決断に責任を持つためにも、自分が社会人としてどうなりたいのかをしっかりと考えて、それが叶えられるのかという軸で企業を見極められたら、きっと後悔しない会社選びができると思います。