オープンハウスは、年次に関係なく
頑張った人を正当に評価し、
報酬と昇格の機会を与える
実力成果主義の
人事制度を整えています。
オープンハウスは、社員が幸せに働くことができ、
その家族が豊かになる各種制度を保有しています。
オープンハウスは、社員が幸せに働くことができ、
その家族が豊かになる各種制度を保有しています。
働き方改革の一環として、
子育てをする社員が妊娠・出産・育児のライフイベントの間、柔軟な働き方を選択できる制度。
やる気のある社員がキャリアアップを目指すためのサポートも用意しています。
所定労働8時間を4時間まで
(営業職は2時間まで)短縮可能
保育園のお休みに合わせて年間休日125日を選択可能
保育園送迎や通勤ラッシュ回避のために柔軟なスケジュール設定が可能
早期復帰者の戦力化を後押しするため、生後1歳未満での復帰の場合に月2万円を支給!
内閣府によるベビーシッター派遣事業の承認を受け、共働きやひとり親など、就業を理由とする場合、割引券が利用できるようになりました!
ベビーシッターを利用するための保育費用の実費相当額について月額30万円を上限に会社が補助する制度。
社員やその家族の冠婚葬祭に支払うご祝儀やご香典、お見舞金などの手当です。
社員やその家族の結婚、出産、死亡などに対して支給。
当社では「結婚祝金」「出産祝金」「香典・供花・弔電」「傷病見舞金」「災害見舞金」
を支給しています。
会社が従業員の出産を支援する制度。
勤続年数が5年以上の従業員を対象として、出産時に手当金を支給します。
会社の指定した資格を取得した際に支給される褒賞金。
会社の指定する資格取得者に対して所定の金額を支給する制度。
最大40万円までの資格取得報奨金があります。
会社が出してくれる掛け金を元に自分で老後の年金を運用しながら積み立てる制度
成績優秀者や永年勤続者の労に報いるためのお祝い制度
従業員の自社株取得にあたり
会社が奨励金の支給などの
財産形成を助成する制度
自社物件購入時の支援金として上限200万円を支給
社員やその家族の冠婚葬祭の際に利用できる休暇