Webマーケ/ITエンジニア

転職で選んだのは、性別や年次に関係なく
挑戦を応援してくれる場所。

  • #中途採用
  • #社員インタビュー
  • #マーケティング
WEB MARKETING / IT ENGINEER WEB MARKETING / IT ENGINEER WEB MARKETING / IT ENGINEER WEB MARKETING / IT ENGINEER WEB MARKETING / IT ENGINEER WEB MARKETING / IT ENGINEER WEB MARKETING / IT ENGINEER WEB MARKETING / IT ENGINEER

濵 こなみ

Konami Hama

徳島県出身。大学では動物科学科で畜産動物の遺伝について学ぶ。大学卒業後は家事代行職として勤務したのち、2023年4月にオープンハウスグループに入社。入社後は物件情報の登録、物件資料の作成やチェックなどに従事。趣味は温泉旅行とドラマ鑑賞。

※役職は2025年9月時点のものになります。

全員が同じ目標に向かう熱量の中で、私も成長したい

オープンハウスグループに転職した理由について教えてください。

前職では、お客様のご自宅に訪問し作業をする家事代行職として勤務していました。体力が必要な仕事ではありましたが、お客様から直接感謝の言葉をいただくことも多くやりがいを感じていました。

しかし、今後のライフプランを考えた際に、今の環境で働き続ける未来が想像できず、思い切って全く違う業界・職種にチャレンジしようと思い、転職を決意しました。

オープンハウスグループを選んだのは、社員が熱意を持って仕事に取り組む姿に魅力を感じたからです。面接前から社員の士気が高い企業というイメージはありましたが、実際に何人かの社員と話した際に、業界No.1という大きな目標に向かって仕事に本気で取り組んでいることが強く伝わりました。

営業だけでなく、バックオフィスで働く社員も営業に負けないほどの熱意を持っていることに衝撃を受け、私もこの人たちと一緒に働いて成長し続けたいと思いました。また、性別や年次関係なくチャレンジする機会を与えてもらえる環境だということも、入社を決意した決め手です。

入社前に不安なことや入社後のギャップはありましたか。

未経験の業界・職種だったので、正直不安しかありませんでした。

不動産業界になじめるか、専門的な知識が求められる業務についていけるか心配でした。しかし、面接で社員の方々と話す中で、社風や業務内容について細かく教えていただいたことで不安が解消され、オープンハウスグループの一員として早く働きたいという気持ちが強くなりました。

入社直後は覚えることが多く毎日必死でしたが、日々新しい知識を得られる楽しさのほうが大きく、不安やギャップを感じることはなかったです。業務に求められるクオリティが想像以上に高く、思い通りにいかずに苦戦することもありますが、負けず嫌いな性格もあり、その苦戦すらも楽しみながら業務に取り組めています。

活力があり、社員全員で盛り上がって突き進む社風も自分に合っていると感じています。業務上営業と関わることが多いのですが、苦しい状況でもポジティブに仕事に取り組んでいる社員の熱意を日々感じられることで、自身のやる気も高められています。

物件の魅力を最大限に伝え、お客さまと営業が出会うきっかけを作る

オープンハウスグループではどんな業務をされていますか。

物件広告グループで、物件情報の登録業務、画像の掲載、物件資料の作成や審査など、広告に関する幅広い業務を行っています。

特に物件情報の登録業務は、広告規約に沿った正しい情報を載せなければならないので、専門性の高い知識が求められます。同時に、一人でも多くのお客様からお問い合わせいただくために数多くの物件を掲載することも重要なので、正確性とスピードの両方が必要です。

実際に契約を結ぶのは営業担当ですが、物件に興味を持っていただくことが、営業担当とお客様をつなぐ第一歩だと思っています。そのため、どうすれば物件をより魅力的に見せてお客様の興味を引き、問い合わせを増やせるか日々考えながら業務に取り組んでいます。

他にも、お客様からの問い合わせ電話の対応や、弊社でご購入いただいたお客様へのインタビュー・記事作成なども行っています。お客様の声をダイレクトに受け取れるため、自身の仕事が契約に少しでもつながっていることを実感でき、やりがいを感じています。

1日のスケジュールを教えてください。

1日のスケジュール
9:00
朝礼
9:30
お問い合わせ対応
10:00
メールチェック
11:00
新規物件入力・承認、問い合わせ対応
13:00
昼食
14:00
新規物件入力・承認、物件画像のチェック
16:00
物件資料の作成・チェック
18:30
タスク整理
19:00
退社

毎日やる気をもって働ける日々が、成長につながっていく

今後の目標について教えてください。

担当している業務の生産性と正確性を向上させ、さらに業務の幅を広げ、多角的な視点で物事を捉えられる人材になりたいです。

私が所属するグループでは、お客様からより多くお問い合わせいただけるように、掲載物件数の増加と掲載内容の質の向上を目標として掲げています。目標達成のためには、現状の課題を把握し、改善していくことが必要不可欠です。

現在は目の前の仕事に愚直に取り組み、知識と経験を積み重ねていますが、課題発見のためにはより幅広い業務に携わり、業務ごとのつながりと全体像を把握することが必要だと感じています。今後は物事を俯瞰して見て、課題発見・解決力を高め、グループに貢献していきたいと考えています。

転職者に向けてメッセージをお願いします。

オープンハウスグループは、仕事に本気で取り組みたい人にはぴったりの会社です。

前職は淡々と仕事をこなす日々で、高いモチベーションを維持するのが難しかったですが、転職してからは、仕事に本気で取り組んで楽しみながら働いている周りの空気感に引っ張られ、毎日やる気をもって働けています。

熱意のある方たちと一緒に働くと、仕事に対する意識がガラッと変わるんだと自分でも衝撃を受けました。熱量の高い環境で働きながら成長したい、自分を変えたい、楽しみながら仕事に真剣に向き合いたいと思っているなら、オープンハウスグループにぜひ来ていただきたいです。

性別や年齢問わず、挑戦して頑張る人を全力で応援し、サポートする会社なので、「未経験だから」と挑戦することを恐れている方も、勇気をもって一歩踏み出してみてほしいです。業界トップという大きな目標に向かって、一緒に働ける日を楽しみにしています。

今あえて、
自前主義を加速する理由。

オープンハウスグループでは、
不動産業界日本一を
共に目指す仲間を募集しています。

募集要項