採用FAQ
FAQ
01
働き方について
本当です。昇進・昇格の機会は年2回あります。組織拡大中のため、ポストも増えています。
キャリアアップに伴う将来的な転勤可能性はありますが、ご事情を考慮し勤務地検討しますので面接時にご相談ください。
チームマネジメントの他、ジョブローテーションや部門間異動等の機会もあります。
年に2回、異動希望申請を出すことができます。
02
働く環境について
オフィス写真をご参照ください。また部署によりオフィスが異なりますので面接時にご確認ください。
部署にもよりますが、職種毎の固定残業範囲内で残業が発生します。なお、当然法律を遵守し、働き方改革も積極的に推進しています。
研修担当やマネージャーがOJTで受け入れを行います。専門知識も入社後に身についていきますが、宅地建物取引士の資格勉強などは入社前から始めていただくと良いかと思います。
03
オープンハウスについて
単身者向けの社宅がございます。希望者は空室があれば入居可能です。
男女問わず多様な従業員が活躍し、働きがいを感じられる職場づくりを推進しております。結婚、出産を経ても長くご活躍いただけるよう、独自のOPENキャリアデザイン制度を整えており、女性管理職も多く活躍しています。
こちらの会社紹介資料で詳しくご紹介しています。
ダイバーシティへの取り組みの一環として、育児と仕事の両立を支援する制度があります。特に、当社独自で子育て中の社員が働きやすい柔軟な勤務制度も用意しています。詳しくは会社紹介資料をご覧ください。
04
選考について
外国籍の方も多く在籍しております。海外事業拡大に向け様々なプロジェクトが動いており、英語や中国語などを活かして、グローバルな視点で活躍いただけます。※日本語でのコミュニケーションは必須です
詳しくは各職種の募集要項をご覧ください。職種によっては未経験からご応募可能なポジションもございます。
試用期間は5カ月間です。
職種により異なりますが、最短1週間前後での内定も可能です。
可能な限りご希望に合わせて調整いたします。オンライン面接も可能ですのでご相談ください。