INTERNSHIP 2026

INTERN
SHIP2026
OPENHOUSE

3days/1day

人間には 「上を目指す動機」が自然と備わっている。
もっと上手く、もっと強く、もっと賢く、もっと美しく……
そんな素朴な向上心は、誰の中にもある。

けれど、「上に挑む権利」は、自然に与えられはしない。
甲子園で野球をするには、地区予選を勝ち抜かなければならないし、
専門的な研究がしたければ、その分野に強い大学や院に合格する必要がある。
アイドルだって、デビューを賭けてオーディションで戦う。

ビジネスも同じだ。
挑戦し、勝ち抜き、次のステージへの挑戦権を得る。
オープンハウスはそれを繰り返してきた。
次に挑むは、不動産業界日本一。
挑む権利は、十分にある。

インターンシップ概要

オープンハウスは本気で日本一を目指している会社です。
オープンハウスの「本気で仕事に取り組む」社風を体感いただきながら
インターンシップを通して成長を実感できるプログラムを5種類ご用意いたしました。
悟っている場合じゃない、熱くなって就活をスタートしよう。

3daysインターンシップ
オープンハウスのビジネスモデルや競争優位性、ビジネス立案の基礎を学んだ後、社員と共に、「3年で300億円の新規事業」を立案いただきます。
※本インターンシップは、選考に合格された方のみがご参加いただけます。3daysインターンシップ説明選考会への参加が必須となりますのでお気をつけくださいませ。
1day不動産コンサルインターンシップ
オープンハウスの営業担当になりきって、お客様に不動産をご購入いただくプロセスを体験いただくインターンシップです。チームでのグループワークを通じて、お客様の潜在的なニーズを引き出す「不動産業界の常識を変える」オープンハウスの営業を実感してください。
1day事務総合職インターンシップ
「お客様が惹かれる物件広告を作ってみよう!」
グループで見やすい物件資料、営業が物件を販売しやすいような広告を作成していただくインターンシップです。
定型業務が多い?キャリアアップ出来ない?そんな概念を覆すオープンハウスの事務総合職をぜひ体感してください。
企業説明会
「まだ業界も職種も絞れていない」「何からやればいいのか分からない」という方は、まずこちらにご参加ください!
こちらにご参加いただいた方は、3daysインターンシップへのエントリーが可能です。
27卒28卒向け(大学1,2年生)インターンシップ
大学1、2年生の方のみ参加可能のインターンシップです。
自己分析やグループワークを通して同期よりも少し早く「熱く」スタートダッシュを切っていただけます。
ご参加いただいた方にはインターンシップ情報を優先的にご案内いたします。

※開催日程は予告なく変更させていただく可能性がございます。

企業説明会

セミナー概要

「まだ業界も職種も絞れていない」「何からやればいいのか分からない」という方は、まずこちらにご参加ください!

会社のことだけでなく、不動産業界のこともご説明させていただきますので、不動産業界に興味のない方でも問題ありません。お気軽にご参加ください。

こちらにご参加いただいた方は、3daysインターンシップへのエントリーが可能です。

実施日

随時開催中。
※詳細日程はフォームから、またはエントリー後、マイページよりご確認ください。

開催地

オンライン(ZOOMを利用いたします)

セミナー概要

「まだ業界も職種も絞れていない」「何からやればいいのか分からない」という方は、まずこちらにご参加ください!

会社のことだけでなく、不動産業界のこともご説明させていただきますので、不動産業界に興味のない方でも問題ありません。お気軽にご参加ください。

こちらにご参加いただいた方は、3daysインターンシップへのエントリーが可能です。

募集条件

  • 2026年3月までに4年生大学もしくは大学院を卒業見込みの方
  • 学部不問

こんな方にオススメ

  • 就職活動のスタートダッシュを切りたいが、何からはじめていいかわからない
  • 業界・企業理解を深めたい
  • オープンハウスのビジネスモデル・社風を知りたい

選考フロー

  1. エントリー
  2. フォームから日程予約
  3. 参加決定

備考

  • 選考はなくどなたでもご参加いただけるセミナーです。
  • こちらのセミナーは、営業・企画職、事務総合職が募集対象となります。
  • 建築技術職をご希望の方は、別の専用サイトをご確認ください。

27卒28卒向け(大学1,2年生)インターンシップ

インターンシップ概要

大学1、2年生の方のみ参加可能のインターンシップです。

自己分析やグループワークを通して同期よりも少し早く「熱く」スタートダッシュを切っていただけます。開催する2種類のイベントにご参加いただいた方には27卒、28卒タイミングでのインターンシップ情報を優先的にご案内させていただきます。

実施日

2024年6月以降随時。
※詳細日程はエントリー後、マイページよりご確認ください。

開催地

東京・愛知・大阪・福岡

インターンシップ概要

大学1、2年生の方のみ参加可能のインターンシップです。

自己分析やグループワークを通して同期よりも少し早く「熱く」スタートダッシュを切っていただけます。開催する2種類のイベントにご参加いただいた方には27卒、28卒タイミングでのインターンシップ情報を優先的にご案内させていただきます。

募集条件

  • 2027年3月、または2028年3月までに4年生大学もしくは大学院を卒業見込みの方
  • 学部不問

こんな方にオススメ

  • 成長して同世代の人と差をつけたい
  • やりたいことがまだ見つかっていない
  • オープンハウスのビジネスモデル・社風を知りたい

選考フロー

  1. エントリー
  2. フォームから日程予約
  3. 参加決定

備考

  • こちらのインターンシップは、営業・企画職、事務総合職が募集対象となります。
  • 建築技術職をご希望の方は、別の専用サイトをご確認ください。

1day事務総合職インターンシップ

インターンシップ概要

「お客様が惹かれる物件広告を作ってみよう!」
見やすい物件資料、営業が物件を販売しやすい・伝わりやすい広告を、グループワークを通してディスカッション、作成していただきフィードバックさせていただきます。
実際に働く社員との座談会もご用意しておりますので、社風や社員の雰囲気なども知っていただけるコンテンツです。
事務職は定型業務が多い?キャリアアップ出来ない?そんな概念を覆すオープンハウスの事務総合職をぜひ体感してください!

【事務総合職ってどんな職種?】↓
https://recruit.openhouse-group.com/new-graduate-jimusogo/

実施日

2024年5月以降随時
※詳細日程はフォームから、またはエントリー後、マイページよりご確認ください。

開催地

東京本社

インターンシップ概要

「お客様が惹かれる物件広告を作ってみよう!」
見やすい物件資料、営業が物件を販売しやすい・伝わりやすい広告を、グループワークを通してディスカッション、作成していただきフィードバックさせていただきます。
実際に働く社員との座談会もご用意しておりますので、社風や社員の雰囲気なども知っていただけるコンテンツです。
事務職は定型業務が多い?キャリアアップ出来ない?そんな概念を覆すオープンハウスの事務総合職をぜひ体感してください!

【事務総合職ってどんな職種?】↓
https://recruit.openhouse-group.com/new-graduate-jimusogo/

募集条件

  • 2026年3月までに4年生大学もしくは大学院を卒業見込みの方
  • 学部不問

こんな方にオススメ

  • 本気で頑張る誰かを、サポートしたい
  • 仕事・キャリアもプライベートも欲張りたい
  • 不動産業界・事務総合職についてまず知りたい

選考フロー

  1. エントリー
  2. フォームから日程予約
  3. 参加決定

備考

  • 選考はなくどなたでもご参加いただけるインターンシップです。
    ※予約数には限りがあり、満席となった場合抽選となる場合もございます。
  • こちらのインターンシップは、事務総合職が募集対象となります。
  • 建築技術職をご希望の方は、別の専用サイトをご確認ください。

1day不動産コンサルインターンシップ

インターンシップ概要

オープンハウスの営業担当になりきって、お客様に不動産をご購入いただくプロセスを体験いただくインターンシップです。
チームでのグループワークを通じて、お客様の潜在的なニーズを引き出す「不動産業界の常識を変える」オープンハウスの営業を実感してください。

実施日

2024年5月以降随時。
※詳細日程はフォームから、またはエントリー後、マイページよりご確認ください。

開催地

東京・愛知・大阪・福岡

インターンシップ概要

オープンハウスの営業担当になりきって、お客様に不動産をご購入いただくプロセスを体験いただくインターンシップです。
チームでのグループワークを通じて、お客様の潜在的なニーズを引き出す「不動産業界の常識を変える」オープンハウスの営業を実感してください。

募集条件

  • 2026年3月までに4年生大学もしくは大学院を卒業見込みの方
  • 学部不問

こんな方にオススメ

  • 不動産に関わらず営業に興味がある・自信がある
  • BtoC営業に興味がある
  • 不動産業界・営業職についてまず知りたい

選考フロー

  1. エントリー
  2. フォームから日程予約
  3. 参加決定

備考

  • 選考はなくどなたでもご参加いただけるインターンシップです。
    ※予約数には限りがあり、満席となった場合抽選となる場合もございます。
  • こちらのインターンシップは、営業・企画職が募集対象となります。
  • 建築技術職をご希望の方は、別の専用サイトをご確認ください。

3daysインターンシップ

インターンシップ概要

オープンハウスのビジネスモデルや競争優位性、ビジネス立案の基礎を学んだ後、社員と共に、「3年で300億円の新規事業」を立案いただきます。最終日には役員へのプレゼンの機会もございます!
皆様にインターンシップにご参加いただいて感じていただきたいことはオープンハウスの「何事も本気で取り組む社風」です。
弊社社員が本気で向き合う3日間を通して必ず成長できるプログラムになっております。
熱くなりたい方、チャレンジしたい方、是非挑戦してみてください!
※本インターンシップは、選考に合格された方のみがご参加いただけます。3daysインターンシップ説明選考会への参加が必須となりますのでお気をつけくださいませ。なお、インターンシップは本選考の合否とは関係ございません。

実施日

一次募集/6月、7月に全5回開催予定
二次募集/8月、9月に全5回開催予定

※3日間全てご参加いただけることが条件となります。
※詳細の日程はエントリー後、別途ご連絡します。

開催地

東京・愛知・大阪・福岡

インターンシップ概要

オープンハウスのビジネスモデルや競争優位性、ビジネス立案の基礎を学んだ後、社員と共に、「3年で300億円の新規事業」を立案いただきます。最終日には役員へのプレゼンの機会もございます!
皆様にインターンシップにご参加いただいて感じていただきたいことはオープンハウスの「何事も本気で取り組む社風」です。
弊社社員が本気で向き合う3日間を通して必ず成長できるプログラムになっております。
熱くなりたい方、チャレンジしたい方、是非挑戦してみてください!
※本インターンシップは、選考に合格された方のみがご参加いただけます。3daysインターンシップ説明選考会への参加が必須となりますのでお気をつけくださいませ。なお、インターンシップは本選考の合否とは関係ございません。

募集条件

  • 2026年3月までに4年生大学もしくは大学院を卒業見込みの方
  • 学部不問

選考スケジュール

エントリー後、ご希望にあわせて随時ご案内いたします。

こんな方にオススメ

  • インターンシップを通じて成長したい
  • オープンハウスの成長の真髄を実感したい
  • 高い目標に向かって、主体的に取り組むことができる

選考フロー

  1. エントリー
  2. 3daysインターンシップ
    説明選考会
    ※オンラインにて実施いたします。
  3. 面接(複数回)
  4. 参加決定
    ※一次募集で不合格になった方も、二次募集に挑戦することが可能です。

備考

  • こちらのインターンシップは、営業・企画職が募集対象となります。
  • 建築技術職をご希望の方は、別の専用サイトをご確認ください。

インターンシップ3つの特徴

  1. インターンシップを通して
    成長を実感できる

    オープンハウスは何事にも本気で向き合うカルチャーが根強くあり、インターンシップも弊社採用担当や社員が皆様に本気で向き合います。恐らく「学生にここまで求めるの?」と思うこともあるかもしれませんが、だからこその成長と気づきがある3日間をお約束します。

  2. 「仕事が楽しい」を体感

    オープンハウスは「仕事を楽しもう」を体現している会社です。
    何事も本気で取り組むから楽しい。それをこの3日間で体感していただきます。

  3. オープンハウスの
    リアルを体感

    この3日間を通して、弊社のリアルをお伝えさせていただきます。
    就職活動ではギャップがないことが非常に大事だと考えています。包み隠さず全てをお伝えいたしますので、オープンハウスのリアルを感じ取ってください。

インターンシップ参加者の声

本気で取り組むってこんなに楽しい

本気で取り組むってこんなに楽しいんだ!と感じた3日間でした!試行錯誤して考え抜いた案も最終日の発表では勝ち負けがつきます。各グループ本気の案。社員も会社も本気のインターン。最後まで諦めずに全力で走り切ったグループが勝ちます!仕事を本気で楽しむという社風を肌で感じることができました!

(2022年 名古屋工業大学卒業)

「何事も本気で取り組む」ことの大切さと楽しさを実感

就活始めたてに参加をしましたが、初日はどこか浮ついた気持ちと緊張で本気になりきれず楽しみ切れない自分がいました。ただ、オープンハウスの社員の熱量に触れていくうちにせっかくの機会を無駄にしたくないという思いが強まり、心を決めて本気で取り組んだ2日目3日目は心の底から楽しいと感じたインターンでした。オープンハウスの「何事も本気で取り組む」ことの大切さと楽しさを実感し、人間として成長出来た3日間でした。

(2022年 東京大学卒業)

本気で取り組む楽しさを再び実感できた

たった3日間で部活のように本気で取り組むことができ、自分自身を成長させられる最高の時間でした!
絶対に負けたくないという思いから、やらされるのではなく、主体的に本気で取り組むことができ、コロナ期間で学校も試合もなくなり目標を失いかけていた中、「本気で取り組む楽しさ」を思い出すことができました。仕事を本気で楽しみ、学生に対して本気で向き合ってくださる社員さんは物凄くかっこよく、キラキラしていて自分もこうなりたいと思わされました。

(2023年 中央大学卒業)

こんなにも学生に向き合ってくれる会社はない

大学生活でこんなに本気になれることってあったかな?と思うぐらい、忘れていた「悔しい!負けたくない!本気で頑張りたい!」という気持ちを思い出しました。社員の方がこんなに本気で自分達に向き合って環境なんてあるんだ!と感じながら、本気で優勝に向かって取り組むことで、本気でやることの楽しさを本当の意味で体感できる3日間でした。

(2024年 早稲田大学卒業)

就職活動をする上でも非常に意味があった

インターンシップを通して全力を尽くすことで得られる楽しさや悔しさを常に感じていたいと思っている自分を知ることができました。机上でただ自己分析をやっているだけでは発見できない自分の一面を知ることができて、就職活動をする上でも非常に意味があったと感じました。

(2022年 横浜国立大学卒業)

学生にこのレベルを求めるのか!と感じたインターンシップ

死ぬほど頭を使った3日間だった。新規事業立案インターンシップと聞くと、他社でもよくあるインターンシップだから「なんとかなるだろう」と思い参加しましたが、驚くほど求められる3日間で、時間がいくらあっても足りないと感じたほどでした。そして、ロジック以上に本気で取り組むことこそが「かっこいい」ということに気づきました。仕事内容を体感できるインターンシップはたくさんありますが、何よりも「仕事に本気で取り組むことの楽しさ」を身を持って実感できるインターンシップは他にないと思います!

(2024年 慶應義塾大学卒業)

応募からインターンシップ当日までの流れ

3daysインターンシップ

  1. エントリー
  2. 3daysインターンシップ
    説明選考会に参加
  3. 選考
  4. 3daysインターンシップ
    本番

1day不動産コンサルインターンシップ
1day事務総合職インターンシップ
企業説明会 / 27卒28卒向けインターンシップ

  1. エントリー
  2. フォームから
    日程予約
  3. 1dayインターンシップ/
    説明会
    当日

エントリーフォーム

  1. ボタンを押して
    エントリー!
  2. 応募フォームの
    記入
  3. 申込完了!
3daysインターンシップにエントリーする1day不動産コンサルインターンシップに
エントリーする
1day事務総合職インターンシップに
エントリーする
27卒28卒向けインターンシップに
エントリーする

ENTRY